金魚水槽の定期メンテナンス開始 2022/06/26 リュウキンをお迎えしてから10日ほど経ちました。白濁も落ち着き餌に対しても積極的に食べに来るようになったので、これからは週一回のメンテナンスで管理していきます。今日はガラス面の苔取りと半分ほ…
金魚水槽の水換え 2022/06/21 白濁していた金魚水槽ですが、繁殖行動が見られなくなってから急激に水が綺麗になりました。水換えを行うか迷うところですが、今回は外部フィルター内の清掃は中止して約半分程度の水換えのみに変更する…
もしかして産卵するの? 2022/06/19 この前仕入れた金魚達はどうやらペアの可能性が高いです。投入した翌日から"追いかけっこ"が始まり、今朝は写真でも分かるほど白く濁っています。エアレーションの泡切れも悪く僅かですが生臭さも感じま…
金魚をお迎え 2022/06/15 以前金魚用に準備をしていた水槽に仕入れてきた金魚を投入しました。まずは水合わせを時間を置いて2度行います。その際金魚の様子をしっかり観察します。約1時間後水槽に投入しました。まだ環境に慣れて…
金魚水槽のメンテナンス 2022/06/04 今日は金魚水槽のメンテナンスです。1200と1500の大型水槽2本なのでかなり時間がかかると思われますが概ね1時間半程度で終わります。この時期になると苔もだいぶつくようになるのでしっかり落としながら…
金魚用ストック水槽 2022/05/28 今日は近海用の海水魚水槽を金魚用ストック水槽変更いたしました。一匹だけ残っていたメジナ君はさらに大きな1200水槽へ移動し伸び伸びと泳いまぎまわっています。ストック水槽は底砂を敷かずろ過装置は…
久しぶりの金魚水槽の準備 2022/05/26 こんにちは、アクアリミテッドです。今回は金魚水槽のメンテナンスのお話をいただき久しぶりにストック水槽を複数用意することになりました。私のアクアリウムの原点でもある金魚のご依頼ですのでいつも…